iPhone SDK 3.0 Build: 9M2736
今まであった実機のファームウェアはありませんでした。
iTunesを使ってアップデートしろという事なのかなぁと思ってiTunesからアップデートの確認をしたのですが、最新のバージョンですと表示されたのでGM Seedの時に配布されたファームウェアでiPhone OS 3.0はFinalだったようです。
そしてFinalとなった事でDeveloer Programに登録していない開発者でもiPhone SDK 3.0のダウンロードが可能になりました。
だけどまだ、Developer Programに登録すればiPhone SDK 3.0とiPhone OS 3.0 betaが使える様になりまっせ!の表示は残ってました(笑)
iPhone OS 3.0からはgccが4.0ではなく4.2になっているため、外部ライブラリを使用していたりするとその辺りで困った事になってしまっている人も居るのではないかなぁと思ったりします。
当ブログでも紹介しているOpenCVの静的ライブラリがどうもgcc4.2の影響でビルド時にライブラリが見つかりませんというエラーを出します。
gcc4.0であるSDK 2.2.1向けにビルドをすればエラーは出ません。
gcc4.2で静的ライブラリをビルドすればいいのだろうけど、何をどうすればビルド出来る様になるのかが分からず立ち往生。
とまぁSDK 3.0になってしまって動作しないアプリがいくつかあるのではないかと思う中で、ちょとOpenGL ES 2.0でも調べてみようかと思っていますが、そもそもOpenGL ES 1.1ですらど素人の自分が2.0から手を出していい物かどうか・・・
森北出版
発売日:2008-02-20
発送時期:在庫あり。
ランキング:33010
