このOpenGL ES 2.0はまだ新しい物で、比較的最近になって規格が決まったものです。
PlayStation 3でもサポート予定だったけれど規格がなかなか決まらなかったため見送られたり、たしかノキアだったと思うのですが、サポートをしようとしたけど見送られたという結構鬼門となっている感じのライブラリです。
サポートされそうでサポートされない状況が続いたためか、洋書でも以下の1冊くらいしか出版されていないようです。
Addison-Wesley Professional
発売日:2008-07-25
発送時期:在庫あり。
ランキング:162
もちろん和書では1冊も出版されていません。
現在のiPhoneの流行に乗って誰か和書を出版してくれないですかねぇ。
海外でのiPhoneの広がりと比べて日本でのiPhoneの広がりは鈍いから、執筆してくれる人居ないのかな。
iPhoneでのOpenGL ES 2.0サポートについてもう1つ気になっている点があるのですが、これってOSレベルでのサポートであり機種依存はしないのでしょうか。
現行のiPhoneでもOpenGL ES 2.0で記述したプログラムは動作するのでしょうか。
動作した場合どの程度のフレームレートを出せるのかが気になります。
【iPhoneプログラミングの最新記事】