日本最速先行体験会、ファミリー&フレンズテスト、クローズドベータテストとずっとプレイしていますが、とても面白いです。
クエストやミッションをこなす事で経験値がもらえるのでレベルを上げないと進めないという雰囲気は無いし、大体のクエストやミッションはソロで進める事が出来ます。
クエストやミッションを受ける場合にもこの人から受けれますという標識が表示されるし、あと1つレベルが上がれば受けられますという表示もされます。
受けた後は、次にどこへ行けばいいのかの印がマップに記されるし、受けたクエストの詳細を見るとクエストで持って来いと言われるアイテムを落とすモンスターがどこに居るかの印もマップに記されます。
いたれりつくせりのオンラインゲームになっています。
韓国では20万人、中国では100万人のプレイヤーが遊んでいるそうです。
ちなみにファイナルファンタジー11は全世界で50万人です。
桁違いの人気を博しているタワーオブアイオンがもうじき日本でも遊ぶ事が出来るようになります。
サーバーは国ごとにわけられるそうなので先行している韓国や中国のプレイヤーと一緒になる事は無いと思います。
業者対策として、業者と判断されたアカウントは別サーバに隔離するような感じにしていくつもりですと先行体験会の時に話していました。
すでにamazonではスタンダードキットのパッケージは予約受付停止状態になっています。
スターターキットの方はまだ残っているようです。
タワーオブアイオンの公式サイトの方でも販売をしているのでそちらであればまだスタンダードキットを購入できるかもしれません。
このパッケージを買わないと始められないのか?と思う人もいると思いますが、ファイナルファンタジー11のようにパッケージを買わないと遊べないなどという事はありません。
ゲーム自体は公式サイトからダウンロードして遊ぶ事が出来ます。
ただし、パッケージ版だと限定のアイテムが付いていたりして、長く遊ぶのであればお得ですという内容になっています。
ゲームを試してから考えるという人は、プレイ開始からLv10になるまでかプレイ時間が7時間を超えるまでかログイン日から7日間は無料なので、その間にどんなものか体験してから考えてもいいと思います。
初めから無料で遊べる期間があるのはいいですよね。
イーフロンティア
発売日:2009-06-26
ランキング:69

まだファイナルファンタジー11を完全に引退はしてないですが、少しずつタワーオブアイオンの方へシフトしていってしまいそうです。
ファイナルファンタジー14が出る時にまたファイナルファンタジーの方へ戻って来ちゃうかも?(^^;